【和室・会議室の利用事例紹介】薫風会
施設利用
大佛次郎記念館には、お茶室としてご利用いただける和室と、定員20名の会議室があります。
今回は、久し振りにご利用いただいた句会のグループ「薫風会」を紹介します。
俳人の福神規子(ふくじん・のりこ)さんが主宰する「雛」は、全国に200人以上の会員を有する大きな句会。
そのなかのひとつ「薫風会」は、横浜だけでなく、東京や、横須賀などでも開催していらっしゃるそうです。
今回は、風は冷たいものの温かい日差しの中、山下公園と港の見える丘公園を吟行し、その後、久し振りに大佛次郎記念館にご来館くださったそうです。

皆さま、あれこれと、楽しそうに句を捻っていらっしゃいました。
会議室は、句会以外にも、一般の会議や、食事会などにもご利用いただけます。
大佛次郎の施設貸出については、こちらをご覧ください。