第2回ミニ・ビブリオバトル「大好きな本ってどんな本?」

ビブリオバトルシリーズ

要申込・抽選

開催終了

第1回目ミニ・ビブリオバトルの様子
第1回目ミニ・ビブリオバトルの様子
近隣小学校の児童のみなさんを対象に実施した、第1回「ミニ・ビブリオバトル」は、みなさまからの温かいご協力のもと、7名の発表者と40名を超える見学者の方々にご参加いただき、盛会のうちに終了することができました。大佛次郎記念館では、さらなる読書活動の推進と本を通じた交流促進をめざし、第2回ミニ・ビブリオバトル「大好きな本ってどんな本?」を開催決定しました。 今回は、横浜市在住・在学の小学4年生~6年生のみなさんを対象に、発表者7名の募集を行います。   【ミニ・ビブリオバトル】とは? “本を知り人を知る”をキャッチフレーズにした書評ゲーム「ビブリオバトル」の小学生バージョン。「ビブリオバトル」の公式ルールにのっとり、自分が「読んでほしい本」を、3分間でプレゼンテーション(公式ルールでは5分間)し、その後みんなでディスカッション(~5分間)を行い、お互いの投票で(公式ルールでは、発表者と会場のみなさんが挙手で決定)、一番読みたい本を決定するゲームです。 勝ち負け以上に、本の魅力を語り合う体験を通じて交流を深め、新たな本との出会い、発表者同士の魅力を発見する場とすることを目的としています。

イベント概要

開催期間
時間
14:00~15:30
会場
大佛次郎記念館 2Fサロン
会場住所
〒231-0862 横浜市中区山手町113
料金
参加者本人は入館無料    参加者の家族は、割引料金150円(子ども80円)で入館できます。

関連展示・イベント

一覧ページへ戻る
上矢印